大阪大学21世紀懐徳堂メールマガジン「連合小児発達学研究科/附属子どものこころの分子統御機構研究センター主催 「公開シンポジウム開催」のご案内

こんにちは。大阪大学21世紀懐徳堂メールマガジンです。

本日は「連合小児発達学研究科 / 附属子どものこころの分子統御機構研究センター主催

公開シンポジウム開催のお知らせ」についてご案内いたします。

===========

「地域に根差した発達支援を目指して」~地域と大学との連携を考える~

 

 本シンポジウムでは、地域に根差した発達支援のため、地域と大学との連携について、

今までの成果と今後の可能性について考え、発達障がいの支援において、地域のために大学がはたせる役割について考えます。どなたでもご参加できます。

また無料の託児所もご用意しておりますので、多くの方のご参加をお待ちしております。

 

日時:令和4年10月30日(日)14時~16時30分

場所:千里ライフサイエンスセンター 山村雄一記念ライフホール 及び Web配信(後日)   

(大阪府豊中市新千里東町1丁目4-2)

参加費:無料

申込:事前申込要。当日の会場参加とWeb視聴(後日)を選択ください。

 

◇開会挨拶・連合小児発達学研究科の活動紹介  

佐藤真(研究科長・教授)

1.自治体との連携による発達支援体制整備の例  

片山泰一(副研究科長・教授)

2.堺市における発達障がい早期支援体制の構築  

中西真理子(特任講師)

3.大阪府乳児検診の実情と地域医療連携     

下野九理子(准教授)

4.幼児の眠りと子育てをサポートするアプリ“ねんねナビ”の開発と社会実装

吉崎亜里香(特任助教)

5.自治体での早期支援の実践   

篠田朋子(another planet所長・臨床発達心理士)

6.エビデンスの蓄積と地域への還元   

橘雅弥(准教授)

◇閉会挨拶  

谷池雅子(附属子どものこころの分子統御機構研究センター長・教授)

 

問い合わせ先:連合小児発達学研究科 OUエコシステム事業事務局

Tel: 06-6879-3221

 

◆21世紀懐徳堂ニュース◆

第54回大阪大学公開講座について全9講義受講(Aクラス・Bクラスともに)の申し込み期間延長をいたしました。

10月2日(日)まで → 10月13日(木)まで

只今申込受付中!!

詳しくは→https://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/banner/koukaikouza/r04

 

●本メールに関するお問合せ・配信停止は

下記の連絡先までお願いします。

  info@21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp

ナビゲーション