―■―■―■―Vol.76(2019年2月19日発行)目次―■―■―■―
【1】阪大ニュースフラッシュ - 第1回日本オープンイノベーション大賞(文部科学大臣賞)を受賞 - 「PROSPECTUS 2019」リバーシブルタイプで新発行!
【2】イベントリポート - 「大阪大学リーダーズフォーラム」を大阪で開催
【3】卒業生ニュース - 岡本佳男博士がJapan Prize(日本国際賞)を受賞 - 山本雅裕教授が日本医療研究開発大賞AMED理事長賞を受賞
【4】在学生も元気です! - 日本学生支援機構優秀学生顕彰で佐久間洋司さんが奨励賞を受賞
【5】同窓会トピックス - 大阪大学ホームカミングデイを開催!!(5月3日) - 大阪大学ホームカミングデイ(5月3日)と同日開催の同窓会情報 - 今年の卒業生イベント情報 - その他同窓会開催情報
【6】大阪大学イベント情報 - 新しいまちづくり・みちづくりのための研究会 『鉄道と観光--インバウンド推進の真の意義--』(2月27日) - サイエンスアゴラin大阪 都市防災備災の現状と展望〜産官学ネットワークの共創に向けて〜(3月4日) - はんだいラボ第4回「ねぇねぇはかせ、ノロウイルスはどうしていいお薬がないの?」(3月9日) - SSIシンポジウム「未来につなぐ命~SSIの理念と取組~」(3月19日)
【7】大阪大学カード 新たなオリジナル特典のご案内『EXPOCITY』
―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■
【1】阪大ニュースフラッシュ ◆ 第1回日本オープンイノベーション大賞(文部科学大臣賞)を受賞 このたび、大阪大学と中外製薬株式会社、大塚製薬株式会社およびダイキン工業株式会社は、わが国のオープンイノベーションをさらに推進するために新たに創設された、第1回 日本オープンイノベーション大賞の文部科学大臣賞を受賞しました。 この受賞は、大阪大学と各社との間で進めてきた包括連携にもとづく「組織」対「組織」による基礎研究段階からの産学共創が高く評価されたことによるものです。 ⇒ 詳細はこちら
◆ 「PROSPECTUS 2019」リバーシブルタイプで新発行! 海外の研究者や学生向けに大阪大学を紹介する「PROSPECTUS(プロスペクタス)」。 今回のPROSPECTUSは、「Pride of Osaka」(フォトブック)と「Portrait of the University」(データブック)それぞれのコンテンツを両表紙から楽しめるリバーシブルタイプとしました。 大阪大学の魅力を詰め込んだPROSPECTUS 2019を、ぜひご覧ください。 ⇒詳細はこちら
【2】イベントリポート ◆ 「大阪大学リーダーズフォーラム」を大阪で開催 2月8日(金)、「大阪大学リーダーズフォーラム」が豊中キャンパスの大阪大学会館で開かれました。 講演会では、株式会社ポーラ・オルビスホールディングス グループ研究・薬事センター担当執行役員の末延則子様(1991年薬学研究科修了)に「一歩踏み出す勇気~私らしく 自分らしく~」と題して、日本で初めてシワの改善効果があると厚生労働省に承認された医薬部外品化粧品開発に至るまでの秘話など、ご講演いただきました。 日立造船株式会社相談役の古川実様(1966年経済学部卒業)の乾杯ご発声で始まった交流会では、さまざまな世代・分野を超えた交歓が行われ、和やかな中にも、活力に満ちた会となりました。 ⇒詳細はこちら
【3】卒業生ニュース ◆ 岡本佳男博士がJapan Prize(日本国際賞)を受賞 岡本佳男博士(1964年理学部卒業)がJapan Prize(日本国際賞)「物質・材料、生産」分野の受賞者に選ばれました。 Japan Prizeとは、「国際社会への恩返しの意味で日本にノーベル賞並みの世界的な賞を作ってはどうか」との政府の構想に、松下幸之助氏が寄付をもって応え、1985年に実現した国際賞です。 ⇒詳細はこちら
◆ 山本雅裕教授が日本医療研究開発大賞AMED理事長賞を受賞 微生物病研究所の山本雅裕教授(2006年医学系研究科博士課程修了)が日本医療研究開発大賞AMED理事長賞を受賞しました。 日本医療研究開発大賞は、世界の医療の発展に向けて医療分野の研究開発の推進に多⼤な貢献をした事例に関して与えられる賞で、AMED理事長賞は45才以下の若⼿研究者を対象とした賞です。 今回は山本教授の「宿主免疫系による病原性寄生虫感染症の制御機構の解明」に対する功績が評価され受賞に繋がりました。 ⇒詳細はこちら
【4】在学生も元気です! ◆ 日本学生支援機構優秀学生顕彰で佐久間洋司さんが奨励賞を受賞 日本学生支援機構優秀学生顕彰の社会貢献分野において、佐久間洋司さん(基礎工学部4年)が奨励賞を受賞しました。 今回の受賞は人工知能研究会 / AIRの代表として設立2年間で2000名以上に人工知能の啓蒙・教育活動を行ったこと、また、世界経済フォーラム(ダボス会議)Global Shapersのフェローとして「NEXT DAY 2019」のリーダーに抜擢される等の業績が高く評価されたものです。 ⇒詳細はこちら
【5】同窓会トピックス ◆ 大阪大学ホームカミングデイを開催!!(5月3日) 大阪大学・大阪外国語大学の卒業生、教職員OB・OGをはじめとした皆さまを、年に一度キャンパスにお迎えし、阪大ファミリー同士の交流を深める「大阪大学ホームカミングデイ」を今年も開催します! 今年は、日米首脳会談での通訳など会議通訳者として活躍されているランプキン朋子さん(1974年大阪外国語大学卒業)にご講演いただきます!! 会議通訳・同時通訳ってどんな仕事なの?英語はどうしたら上手になるの?など興味のある方から通訳者を目指している方まで、どなたでも歓迎です!!
また、卒業・修了から5年を「招待年」とし、2013年4月~2014年3月の卒業生・修了生の皆さまを交流会の参加費半額でご招待します。 当日は「いちょう祭」も開催中です!活気あふれるキャンパスでの一日をどうぞお楽しみください。
○日時:5月3日(金・祝)10:00~13:30 ○会場:大阪大学豊中キャンパス ○プログラム: 10:00~11:30 セレモニー・講演会(大阪大学会館(旧イ号館)講堂) 12:00~13:30 交流会(学生交流棟1階カフェテリア「かさね」) ○交流会参加費: 一般 2,000円 卒業・修了後5年(2013年4月~2014年3月卒業・修了)の方及び大学生 1,000円 高校生以下 無料 ⇒詳細・お申込みはこちら
※4月15日(月)までにお申込みください。
↑画像からチラシへ直接リンクします。
◆ 大阪大学ホームカミングデイ(5月3日)と同日開催の同窓会情報 (各同窓会等からの情報をもとに掲載しています。詳しくは各会にご確認ください。)
【経】経済学部同窓会ホームカミングデイ(http://machikaneyama.jp/) ○時間 13:45~15:30 ○場所 経済学部本館 中庭会議室
【基礎工】基礎工学部機械工学同窓会総会(http://www.me.es.osaka-u.ac.jp/dosokai/dosokai.html) ○時間 14:00~16:30 ○場所 基礎工学部J棟1階 共用セミナー室(J114)
【理】理学部同窓会講演会(https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/association/) ○時間 14:30~16:30 ○場所 理学部J棟2階 南部陽一郎ホール
【理】理学部生物同窓会役員会・幹事会・総会・懇親会(http://www.bio.sci.osaka-u.ac.jp/alumni/) ○時間 12:50~ ○場所 理学部本館4階 生物セミナー室(A427)ほか
◆ 今年の卒業生イベント情報 今年の卒業生向けイベント情報の詳細については、順次公式HP等にてお知らせする予定です。どうぞお楽しみに!! ・大阪大学の集い in 香川 7月27日(土) ・大阪大学の集い in 東京 12月7日(土)
◆ その他同窓会開催情報 (各同窓会等からの情報をもとに掲載しています。詳しくは各会にご確認ください。)
【基礎工】基電会(基礎工学部電気工学科・電子物理科学科エレクトロニクスコース同窓会)総会・懇親会(http://www.alumni.ee.es.osaka-u.ac.jp/) ○日時:3月2日(土)16:30〜21:00 ○場所:大阪大学中之島センター
【工】工学部・工学研究科化学系同窓会総会・懇親会(http://chem-eng-osaka-u.jp/) ○日時:3月16日(土)18:30〜 ○場所:阪急グランドビル(阪急32番街)27階 「白楽天」(大阪市北区角田町8-47)
【外】咲耶茶論(https://sakuyakai.net/) ○日時:3月16日(土)14:00〜16:00 ○場所:大阪大学中之島センター 302講義室
【6】大阪大学イベント情報 ◆ 新しいまちづくり・みちづくりのための研究会 『鉄道と観光--インバウンド推進の真の意義--』(2月27日) 本研究会では、これまで数回にわたり駅空間や駅前整備、駅を中心とするエリアマネジメント、さらには無人駅の再生などを取り上げてきました。 今回は、阪急電鉄--スルッとKANSAI協議会--大阪市交通局で鉄道を中心に人々の移動や集客に関する活動を展開されてきた横江友則さんから、公共交通のネットワークの重要性と、それを踏まえて観光、特にインバウンドの人たちの集客の重要性について語っていただくことに致しました。 ○日時:2月27日(水)19:00~21:00 ○場所:大阪大学中之島センター ○話題提供者:横江友則さん(一般社団法人グローカル交流推進機構専務理事) ※要事前申込【2月26日(火)まで】 ⇒詳細・お申込み方法はこちら
◆ サイエンスアゴラin大阪 都市防災備災の現状と展望〜産官学ネットワークの共創に向けて〜(3月4日) 自然災害が多発する今日。これまで防災意識があまり高くなかった大阪では、昨年の大阪北部地震や台風21号などによって、さまざまな都市防災備災の弱点が露呈し、ハード整備だけではなく、災害発生時の個人(民)・組織(産)・公共(官)等の“判断”や“情報共有”の課題がみえてきました。 そこで、大阪における行政・企業業務・文化交流機能を牽引する【中之島】において、都市防災備災について産官学ネットワークによる対話と共創の場を創出し、将来必ずくるであろう災害対策の一助としたいと思います。 ○日時:3月4日(月)18:30~20:45(受付・開場18:00) ○場所:大阪市中央公会堂3階 小集会室(大阪市北区中之島1-1-27) ○次第: ・基調講演「世界一の地震・火山大国に暮らすということ」 巽 好幸(神戸大学 海洋底探査センター 教授/センター長) など ※要事前申込(先着130名) ⇒詳細・お申込み方法はこちら
↑画像からチラシへ直接リンクします。
◆ はんだいラボ第4回「ねぇねぇはかせ、ノロウイルスはどうしていいお薬がないの?」(3月9日) 寒い季節になるとそこら辺を漂ういやな奴ら。そう、それはインフルエンザウイルス and ノロウイルス。インフルはワクチンもあるし、最近は、かかってからすぐに使えば症状を抑えられるお薬があります。でも、ノロのワクチンやお薬ってありませんよね。 今回はノロウイルスとその研究についてお話しします。どうしたら感染を防ぐことが出来るか、考えてみましょう。 ○日時:3月9日(土)14:00~、16:00~(各50分) ○場所:ららぽーとEXPOCITY3階EXPOCITY Lab (吹田市千里万博公園2-1、「大阪モノレール万博記念公園駅」下車徒歩約2分) ○対象:小学生以上(親子で一緒にご参加ください) ○定員:各回15組30名(無料・要予約) ⇒詳細・お申込みはこちら
◆ SSIシンポジウム「未来につなぐ命~SSIの理念と取組~」(3月19日) 本学は、日本や世界が直面する様々な社会課題に対して解決方法を提示し、さらに学問的真理も追究するシンクタンクとして「社会ソリューションイニシアティブ(SSI)」を始動させました。 今回のシンポジウムでは、SSIの理念、活動実績、今後の計画等を報告するとともに、社会課題の解決に向けて研究を進める方々、実際に現場で活動されている方々を交えて、今から30年後、2050年頃の日本や世界を、どのような社会にすべきかを論じます。 皆さまのご参加をぜひお待ちしております。 ○日時:3月19日(火)15:00~20:30 ○場所:大阪大学会館 講堂、アセンブリーホール(大阪大学豊中キャンパス内) ○次第: 【第1部】15:00~18:00 ・基調講演「命を大切にし、一人一人が輝く社会を目指して ~大阪大学のチャレンジ~」 堂目 卓生 大阪大学SSI長・大学院経済学研究科教授 ・パネルディスカッション「社会課題の解決を通じて見える未来社会」 【第2部】18:30~20:30 懇親会(会費2,000円) ※要事前申込【3月8日(金)申込〆切・先着250名】 ⇒詳細・お申込みはこちら
↑画像からチラシへ直接リンクします。
======== その他、一般参加も可能なイベント、セミナーなどの情報は、大阪大学公式HPから イベント情報 http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/event セミナー/シンポジウム情報 http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar ========
【7】大阪大学カード 新たなオリジナル特典のご案内『EXPOCITY』
- 万博記念公園にある日本最大級の大型複合施設EXPOCITY - 2019年3月1日から『EXPOCITY』が大阪大学カードの新たなオリジナル特典に加わります! EXPOCITY内にある一部店舗で優待サービスを受けることができます。 ファッション、雑貨、インテリアに飲食などEXPOCITYを一日中お楽しみいただける魅力的な特典です!(サービス提供店舗は1年毎に更新されます。) 現在の特典内容はこちら
ぜひこの機会に大阪大学カードにお申し込みください!! ⇒大阪大学カードの詳細・お申込みは こちら
|