―■―■―■―Vol.87(2020年1月15日発行)目次―■―■―■―
【1】阪大ニュースフラッシュ - 西尾総長による年頭挨拶を行いました - OUビジョン2021-社会変革に貢献する世界屈指のイノベーティブな大学へ- - 経産省との協力イベント「30代以下の若手による科学技術イノベーションのためのアイディアソン」を開催しました
【2】卒業生ニュース - 岡本佳男先生の日本国際賞受賞記念講演会を開催しました
【3】在学生も元気です - 工学研究科学生が日本建築学会 第42回情報・システム・利用・技術シンポジウム「若手優秀発表賞」を受賞 - 日本物理学会学生優秀発表賞をレーザー科学研究所の3名の学生が受賞
【4】同窓会トピックス - 今後の卒業生向けイベント情報 - その他同窓会情報
【5】大阪大学イベント情報 - 退職教授による記念講義(最終講義等)のご案内(1月23日~) - 大阪弁ぼちぼち講座—「知らんけど」の秘密(1月25日) - サイエンスカフェ@待兼山(2月1日~) - 大阪大学オープンイノベーション機構発足記念シンポジウム(3月10日)
―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■
【1】阪大ニュースフラッシュ ◆ 西尾総長による年頭挨拶を行いました 1月6日(月)、西尾章治郎総長が年頭挨拶を行い、「大阪大学は保守的になり孤高の存在になってはいけない。教職員一丸となって社会変革に対応し貢献する大学となるよう進めていきましょう。」と構成員全員と共に歩んでいきたい方向性などについて述べました。 ⇒詳細はこちら
◆ OUビジョン2021-社会変革に貢献する世界屈指のイノベーティブな大学へ- 「知」「人材」「資金」の好循環を実現する「研究開発エコシステム」を中心とした五つのOpenに関連する本学の重点施策を実行することで、「社会変革に貢献する世界屈指のイノベーティブな大学」への礎を築き、将来に向かってさらなる成長曲線を描いていきます。 ⇒詳細はこちら
◆ 経産省との協力イベント「30代以下の若手による科学技術イノベーションのためのアイディアソン」を開催しました 2019年12月7日(土)、本学においてアントレプレナー教育の場として活動しているInnovators’ Clubは、経済産業省と協力して、アイディアソンを開催し、「2050年に向けた政策やビジネスの課題と解決策」についてアイディアを出し合いました。 ⇒詳細はこちら
【2】卒業生ニュース ◆ 岡本佳男先生の日本国際賞受賞記念講演会を開催しました 2019年12月17日(火)、岡本佳男先生(1969年理学研究科修了)が、2019年Japan Prize(日本国際賞)を受賞されたことを記念し、講演会を開催しました。 ⇒詳細はこちら
【3】在学生も元気です ◆ 工学研究科学生が日本建築学会 第42回情報・システム・利用・技術シンポジウム「若手優秀発表賞」を受賞 2019年12月12日(木)~13日(金)、日本建築学会・情報システム技術委員会 第42回情報・システム・利用・技術シンポジウムにおいて、環境・エネルギー工学専攻の博士前期課程学生 池野 和之介さんが、若手優秀発表賞を受賞しました。 ⇒詳細はこちら
◆ 日本物理学会学生優秀発表賞をレーザー科学研究所の3名の学生が受賞 レーザー科学研究所にて研究を行っている3名の学生が、日本物理学会から学生優秀発表賞を授与されました。 ⇒詳細はこちら
【4】同窓会トピックス ◆ 今後の卒業生向けイベント情報 今後の卒業生向けイベント情報の詳細については、順次公式HP等にてお知らせ予定です。 ○大阪大学ホームカミングデイ 5月2日(土) @大阪大学会館(大阪大学豊中キャンパス)
◆ その他同窓会開催情報 (各同窓会等からの情報をもとに掲載しています。詳しくは各会にご確認ください。) 【海外】東アジア拠点10周年記念行事・上海同窓会(http://www.shanghai.overseas.osaka-u.ac.jp/event/?p=370/) ○日時:2月22日(土)15:00~18:00 ○場所:上海建国飯店 Jianguo Hotel Shanghai
【工】工業会大阪支部総会・講演会・懇親会(https://www.osaka-u.info/) ○日時:2月27日(木)15:00~18:30 ○場所:大阪大学中之島センター 302号室
【経】経済学部同窓会セミナー&懇親会(http://machikaneyama.jp/) ○日時:3月13日(金)18:30~ ○場所:ガーデンシティクラブ大阪(大阪市北区梅田2丁目5-25 ハービスOSAKA 6F)
【5】大阪大学イベント情報 ◆ 退職教授による記念講義(最終講義等)のご案内(1月23日~) 3月31日限りで定年等で退職される教授の記念講義(最終講義等)を、日程等が決まったものについてお知らせします。 ⇒詳細はこちら
◆ 大阪弁ぼちぼち講座—「知らんけど」の秘密(1月25日) 大阪人・関西人の話し方には、オノマトペの多用、「ぼけ」「つっこみ」の応酬、「落ち」への強い執着、よく知らないことでも喋ってしまい、とりあえず「知らんけど」と言い添える癖など、独特の話し方の特徴というべきものがあります。このような言語文化やコミュニケーション哲学は、いったいどのように形成されたのでしょうか。 ○日時:1月25日(土)10:30~12:00 ○場所:大阪大学中之島センター ○参加費:1,650円 ⇒詳細・お申込みはこちら
↑画像からもホームページへリンクします。
◆ サイエンスカフェ@待兼山(2月1日~) コーヒーを片手にゆったりとした雰囲気で、「科学する」とはどういうことか、研究者とともに考えていきます。自然豊かな待兼山でアカデミックなひとときをお過ごしください。皆様のご参加をお待ちしています。 ○日時:2月1日(土)、2月22日(土)、3月7日(土)、3月21日(土) 各回14:00~15:30 ※1月25日(土)開催分は申込受付を終了しております。 ○場所:大阪大学総合学術博物館 待兼山修学館3階セミナー室(豊中キャンパス内) ○要事前申込(各回の申込期間は下記リンク先をご参照ください。) ⇒詳細・お申込みはこちら
↑画像からチラシへ直接リンクします。
◆ 大阪大学オープンイノベーション機構(OI機構)発足記念シンポジウム(3月10日) 大阪大学OI機構は、企業の核心的事業(革新的事業)に繋がる大型共同研究の企画・提案、事業化を目指したプロジェクトマネジメントを担う組織として、2019年10月に発足しました。本シンポジウムでは、大阪大学のオープンイノベーションのあり方やOI機構が目指すものなどを紹介し、産学官の皆様から広くご意見をいただきます。 ○日時:3月10日(火)13:00~18:00 ○場所:ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター(グランフロント大阪北館B2F) ○要事前申込(2月10日(月)まで) ⇒詳細・お申込みはこちら
↑画像からチラシへ直接リンクします。
======== その他、一般参加も可能なイベント、セミナーなどの情報は、大阪大学公式HPから イベント情報 http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/event セミナー/シンポジウム情報 http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar ========
|