OUMail News Vol.30 2016年2月10日発行

大阪大学 卒業生メールマガジン【OUMail News】Vol.30


OUMail Newsはおかげさまで創刊から30号となりました。ご愛読に御礼申し上げます。感謝の読者プレゼントにぜひご応募ください。


本マガジンはHTML形式で配信しています。メール表示形式を「HTML」に切り替えてご覧ください。
下記のリンクから、全文をレイアウトしたWebページでもお読みになれます。
https://oumm.office.osaka-u.ac.jp/alumni/OUMM30/


バックナンバーも公開中です(大阪大学公式HP内メールマガジン特設サイト)。
https://oumm.office.osaka-u.ac.jp


Vol.30(2016年2月10日発行)目次―■―■―■―

【1】阪大ニュースフラッシュ
- トムソン・ロイター Highly Cited Researchers に本学から11名
- 第12回「日本学術振興会賞」本学教員2名が受賞
- 平成27年度省エネ大賞で阪大に「資源エネルギー庁長官賞」
- 今年度退職教授の最終講義のスケジュール
- 受験生のためのサイト「オモロい!阪大!」公開中

【2】学内向け広報誌「阪大NOW」から
- 最新147号では、阪大発祥の地「中之島」を特集

【3】卒業生だより
- メルマガオリジナル連載第7回に、全国紙で活躍する記者が登場

【4】在学生も元気です
- 第6回「日本学術振興会育志賞」に博士課程在学生2名が選出

【5】イベント情報
- 大阪大学 医療・介護市民公開講座、2月14日に大阪・千里で
- 3月2日の大阪大学シンポジウム、参加申し込み受け付け中
- 大阪大学21世紀懐徳堂塾OSAKAN CAFE Vol. 8

【6】大阪大学未来基金でできる39のこと

【7】阪大PV「きらめく日々」新作はアメフト部をフィーチャー

【8】30号記念読者プレゼントに、人気のオリジナルグッズ再登場

―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■

【1】阪大ニュースフラッシュ
◆トムソン・ロイター Highly Cited Researchers に本学から11名
1月14日にトムソン・ロイターが発表したHighly Cited Researchersで、本学からは5分野・11名(12件)が選ばれました。引用回数の多い論文の著者を分野ごとに選出したもので、全世界で約3,000名、日本からは約80名が選ばれています。
http://osku.jp/p024

◆第12回「日本学術振興会賞」本学教員2名が受賞
独立行政法人日本学術振興会の第12回「日本学術振興会賞」受賞者25名がこのほど決定し、本学から日野正訓・基礎工学研究科教授と関谷毅・産業科学研究所教授が選ばれました。
http://osku.jp/a071

◆平成27年度省エネ大賞で阪大に「資源エネルギー庁長官賞」
今年度の省エネ大賞の「事例部門」で、大阪大学は経済産業大臣賞に次ぐ「資源エネルギー庁長官賞」を受賞しました。本学の総括的な省エネへの取り組みが全国的に高く評価されました。
http://osku.jp/u011

◆今年度退職教授の最終講義のスケジュール
年度末に定年等で退職される教授の記念講義(最終講義等)のスケジュールをお知らせします。この機に、恩師への感謝を込めて卒業生が集合することも多いのではないでしょうか。
http://osku.jp/a030

◆受験生のためのサイト「オモロい!阪大!」公開中
受験シーズン真っ只中。大阪大学では「もっと知りたい」受験生のために、特設サイト「オモロい!阪大!」を公開しました。在学生へのインタビューからお部屋訪問まで、卒業生にも興味津々なコンテンツです。大学公式HPトップページのリンクバナーからもどうぞ。
http://osku.jp/t099

 

【2】学内向け広報誌「阪大NOW」から
1月発行の学内向け広報誌「阪大NOW」147号では、大阪大学発祥の地「中之島」を特集。中之島の歴史からかつてのキャンパスの姿まで、旧「学報」(現在の阪大NOW)の脇田修名誉教授の連載をもとに振り返ります。
vol.30_now_nakanoshima
http://osku.jp/h085 (PDFファイルにリンクします)

 

【3】卒業生だより
本メールマガジンでは、各界で活躍する阪大卒業生を連載形式で紹介しています。
第7回は、毎日新聞生活報道部記者・野村房代さん(2002年人間科学部卒)です。


毎日新聞東京本社 生活報道部記者 野村房代さん
(2002年人間科学部卒)

―日の当たらない場所に光当てたい―


ms.nomura

東日本大震災から間もなく5年。東京も大きな揺れにみまわれ、各新聞社が総力を挙げて地震や津波による被害を報じた。当時、紙面を制作する編集制作センターに所属していた野村さんも、現地から刻々送られてくる記事と格闘し、ニュース面や特集ページを連日レイアウトした。
発生8日後の朝刊1面記事に「被害戦後最悪―『阪神』超える」という見出しをつけた。こんなことが起こるとは――。阪神大震災が発生した1995年、神戸市内の中学校に通っていた。自宅は大阪府内だったため、自分や家族に大きな被害はなかったが、通学途中で目にする崩れ落ちた町、家族を亡くした友人の姿に言葉を失った。
新聞記者となって3年目、勤務地の岡山から神戸に長期出張し、阪神大震災後9年の取材班に加わった。被災した人、大切なものを失った人の声を受け止める取材だった。「日が当たらないこと、あまり知られていないことを伝えたいという思いがありました」。東日本大震災から1年後には、静かに前を見すえる被災地の人々の表情を伝える写真特集を制作し、読者の反響を呼んだ。
2014年から、生活報道部で主にファッション関連のニュースを担当している。昨年はパリコレクションの取材にも出かけた。華やかなファッションの世界は、ともすれば軽佻浮薄な印象を持たれがちだが、舞台裏を支える人たちの地道な活動を取り上げ、日の当たらない場所にも光を当てていきたいと思う。
在学中、報道サークル「大阪大学POST」に参加。関西9大学が加盟する関西学生報道連盟(UNN)による大学新聞で、他大学のメンバーとも協力して月1回発行した。ジャンルを問わず、阪大に関することなら何でもありの取材。さまざまな人に会って話を聞く面白さを知った。
自然に報道メディアへの関心が高まり、新聞記者に。「報道サークルでの経験は、就職後ある程度役に立ちましたが、もっと授業に出てしっかり勉強しておけばよかったという後悔があります。その時には無駄に感じても、後で必ず生きる。在学生のみなさんには、心からやりたいと思えることを極めてもらいたいですね」


 

【4】在学生も元気です
◆第6回「日本学術振興会育志賞」に博士課程在学生2名が選出
我が国の学術研究の発展への寄与が期待される優秀な大学院博士課程学生に授与される第6回「日本学術振興会育志賞」に、本学から文学研究科のライアン ジョセフさんと、医学系研究科の余越萌さんが選ばれました。3月に東京・日本学士院で行われる授賞式に臨みます。
http://osku.jp/v027

 

【5】イベント情報
◆大阪大学 医療・介護市民公開講座、2月14日に大阪・千里で
「教えて!老いとの上手な付き合い方」と題し、超高齢社会に直面する中、あなたの”知りたい“にお応えします。千里ライフサイエンスセンターで、当日参加も受け付け。
http://osku.jp/g001

◆大阪大学シンポジウム、参加申し込み受け付け中
3月2日開催の大阪大学シンポジウム「共創に向けた新しい協奏のかたち オープン化が進む時代の『知』の役割」の参加申し込みを受け付けています。西尾章治郎総長、津賀一宏・パナソニック社長の基調講演のほか、取り組み報告、パネルディスカッションで構成します。
http://osku.jp/j002

◆21世紀懐徳堂塾OSAKAN CAFE Vol. 8
「大阪大学21世紀懐徳堂塾OSAKAN CAFE 」の第8回が3月20日、中之島センターで開かれます。「服部良一と道頓堀ジャズ・エイジ」と題し、トークと蓄音器が奏でるジャズコンサートが楽しめます。要事前申し込み。
http://osku.jp/y004

一般参加も可能なイベント、セミナーなどの情報は、大阪大学公式サイトから
イベント情報  http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/event
セミナー/シンポジウム情報  http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar

 

【6】大阪大学未来基金でできる39のこと
大阪大学未来基金では、若手研究者や学生の海外留学などの支援を行うほか、39のプロジェクトを通じて特定の事業を支援することも可能です。大切な基金の運営・管理を担当する部署が渉外本部。その活動が「阪大NOW」147号で紹介されました。
http://osku.jp/l063(PDFファイルにリンクします)

未来基金HPはこちらから
http://osku.jp/z027

 

【7】阪大PV「きらめく日々」新作はアメフト部をフィーチャー
動画シリーズ「きらめく日々」に、「アメリカンフットボール部 TRIDENTS編」が仲間入り。練習の様子が迫力ある映像でつづられます。
vol.30 football
https://youtu.be/ZH_Yg4RxEWw

 

【8】30号記念読者プレゼントに、人気のオリジナルグッズ再登場
vol.30goods

ご愛読に感謝し、これまでの読者プレゼントで人気の高かった、モノグラム柄のキャンパスノートとエコバッグ(いずれも非売品)をセットにして、5名にプレゼントします。ご応募、お待ちしています!

▼応募方法▼
メールの件名を「30号プレゼント」とし、 メール本文に
お名前、送付先住所、電話番号、卒・修学部/研究科・年月、お持ちの場合はOUMailアドレスを明記のうえ、下記までお送りください。
alumni-app[at]ml.office.osaka-u.ac.jp <[at]を@に変換してください>
(応募専用アドレスです。一般のお問い合わせ先とは異なります)
!!応募締切:2月17日(水)!!
*ご応募は、お一人1回に限らせていただきます。
*応募多数の場合は抽選。発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
*応募者の個人データは厳正に管理し、本プレゼントに関係する事項以外には利用しません。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


【OUMail】は、大阪大学のWebメールシステムの愛称です。
2014年3月以降の卒業生は、在学中に利用していたWebメールアカウントが、卒業後も「生涯メールアドレス」として引き継がれます(それ以前に卒業された方は、個別に利用申し込みいただけます)。
本メルマガは、生涯メールアドレスをお持ちの方に配信しているほか、卒業生向け情報配信のご希望をいただいた方にお届けしています。
(本メールマガジンは、AmazonのメールサービスAWS SESから送信しています)


発行:大阪大学卒業生室
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni

お問い合わせ、ご意見、配信先メールアドレスの変更、配信停止のご希望などは、下記アドレスまでお寄せください。
alumni-info[at]ml.office.osaka-u.ac.jp

 

「OUMail」の利用方法はこちら
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni/oumail

大阪大学公式ホームページ
http://www.osaka-u.ac.jp/ja

大阪大学公式facebookページ
https://www.facebook.com/OsakaUniversity

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/osakaunivofficial

ナビゲーション