【参加申込4月14日(月)まで受付中!】「大阪大学ホームカミングデイ2025」のご案内について
大阪大学 卒業生メールマガジン【OUMail News】臨時号 2025年4月11日発行
※すでに参加申込をいただいている方にもお送りしております。
※本メールはHTML形式で配信しています。メール表示形式を「HTML」に切り替えてお読みください。
―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■
「大阪大学ホームカミングデイ2025」の参加受付が4月14日(月)までとなりますので、改めてご案内申し上げます。
大阪大学・大阪外国語大学の卒業生・修了生、在学生、教職員、元教職員をはじめとした阪大ファミリーが集うイベント「ホームカミングデイ」を5月3日(土・祝)に大阪大学豊中キャンパスで開催いたします。
是非キャンパスにお越しいただき、大阪大学の魅力を存分にご堪能下さい。皆様にお会いできますことを楽しみにしております♪
![]() |
↑予告動画公開中!画像から特設サイトにリンクします。
◆大阪大学ホームカミングデイ2025
※ホームカミングデイへのご参加は、参加申込Formから4月14日(月)までにお申込みください。
※受付が完了した方には随時メール等にてご連絡させていただきます。
〔概要〕
日時:5月3日(土・祝)
10時~11時40分 講演会 大阪大学会館「旧イ号館」講堂
12時~13時30分 交流会 大阪大学学生交流棟カフェテリア「かさね」
※開始時間は前後することがあります
☆交流会のみ参加費2000円(大阪大学在学生1,000円、高校生以下無料)
※卒業・修了後5・10・20周年の方は参加費1,000円でご招待!
対象ご卒業・修了年:2020年4月~2021年3月ご卒業・修了
2015年4月~2016年3月ご卒業・修了
2005年4月~2006年3月ご卒業・修了
―講演会―
○地域に生き世界に伸びる大阪大学 熊ノ郷 淳 大阪大学総長
○あいさつ 岸本 忠三 大阪大学同窓会連合会会長
○大阪大学教員による講演
「大阪大学が受け継ぐなにわ町人の学問所・懐徳堂伝来の宝物」
門脇 むつみ 人文学研究科・教授
「地球科学・結晶工学・医学の融合 METEOR Project ―心の壁をのりこえながら―」
丸山 美帆子 工学研究科・教授
「幹細胞医療の将来性とインパクト ―ヒューマン・メタバース医学を拓く」
西田 幸二 医学系研究科・教授/ヒューマン・メタバース疾患研究拠点・拠点長
※各教員による講演後には質疑応答の時間を設ける予定としております。
講演会に先立ち事前の質問を受け付けておりますので、4月28日(月)までに事前質問受付Formより是非お気軽にお寄せください。
なお、時間の関係上、お寄せいただいたご質問にお答えできない場合がありますことを予めご了承ください。
〔総合司会〕上田 悦子さん(本学人間科学部卒業生・アナウンサー)
↑画像からチラシPDFにリンクします
★特設サイトはこちら
ホームカミングデイ特設サイトでは、開催に先立ち様々なコンテンツを配信しておりますので、是非ご覧ください!
◆特設サイトアンケート受付開始◆
特設サイトをご覧いただき、アンケートにご協力いただいた方の中から抽選で30名様に、「タオルハンカチ」または「ワニ博士ミニストラップ」をプレゼントいたします。
皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております!
⇒詳細はこちら
![]() |
※タオルハンカチは白・ピンク・赤・緑・青・黄・水色のいずれかとなります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
発行:大阪大学共創推進部渉外課卒業生係
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni
お問い合わせ、ご意見、配信先メールアドレスの変更、配信停止のご希望などは、
メール本文にお名前を記載(卒業生/修了生の方は卒業年/修了年及び卒業学部/修了研究科も記載)の上、下記アドレスまでご連絡ください。
alumni-info[at]ml.office.osaka-u.ac.jp
※[at]を@に換えて送信してください。
(このメールはAmazonのメールサービスAWS SESから送信しています。)
大阪大学公式ホームページ
大阪大学公式facebookページ
大阪大学公式Youtubeチャンネル
大阪大学instagramオフィシャルアカウント
大阪大学カード特設サイト
大阪大学同窓会連合会ホームページ