OUMail News Vol.33 2016年4月12日発行

大阪大学 卒業生メールマガジン【OUMail News】Vol.33


2016年3月卒業のみなさまの、新たな門出をお慶び申し上げます。末永くOUMail Newsをご愛読くださいますようお願いします。
本マガジンはHTML形式で配信しています。メール表示形式を「HTML」に切り替えてお読みください。
下記のリンクから、全文をレイアウトしたWebページでもご覧になれます。
https://oumm.office.osaka-u.ac.jp/alumni/OUMM33/


バックナンバーも公開中です(大阪大学公式HP内メールマガジン特設サイト)。
https://oumm.office.osaka-u.ac.jp


Vol.33(2016年4月12日発行)目次―■―■―■―

【1】阪大ニュースフラッシュ
- 平成28年度入学式を挙行、6,399名迎える
- 「大阪大学一般事業主行動計画」を策定しました

【2】卒業生だより
- 展覧会を作り上げる学芸員の仕事に迫ります

【3】在学生も元気です
- 「トビタテ!留学JAPAN」第4期派遣生を激励

【4】イベント情報
- ホームカミングデイ、早目のお申し込みを
- 大阪大学データビリティフロンティア機構キックオフシンポジウム
- MEIメディカルデバイスデザインコース、6月から開講

【5】同窓会トピックス
- 大阪大学同窓会連合会事務局移転のお知らせ
- 職域同窓会も活発です

【6】春の読者プレゼント 「鶴亭展」チケットを5組10名に

―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■

【1】阪大ニュースフラッシュ
◆平成28年度入学式を挙行、6,399名迎える
平成28年度の入学式が4月4日、大阪城ホールで行われ、学部3,502名、大学院2,897名の計6,399名が大阪大学に入学、進学しました。ようこそ、阪大ファミリーへ。
http://osku.jp/t019

◆「大阪大学一般事業主行動計画」を策定しました
「女性活躍推進法」に基づき、「大阪大学一般事業主行動計画」を策定しました。本学においても、女性が活躍できる雇用環境の整備等に取り組んでいきます。行動計画は、本学WEBサイトで公開しています。
http://osku.jp/f007

 

【2】卒業生だより
本メールマガジンでは、各界で活躍する阪大卒業生を連載形式で紹介しています。
第9回は、「知られざる画家」に再び光を当てる展覧会を企画した、博物館学芸員が登場。


神戸市立博物館 学芸員 石沢 俊さん
(2009年文学研究科修了)

―画家に代わって「かっちょいいが」展を仕掛ける―


ishizawa

18世紀の日本に、鶴亭(かくてい)という画家がいた。長崎生まれで、中国風の華麗な絵を引っさげて京都・大坂にデビューし、一大ブームを巻き起こした。「奇想の画家」として、いまや日本美術では人気ナンバーワンの伊藤若冲(じゃくちゅう)も、影響を受けたひとり。実際、緻密な筆遣いや大胆な構図など、署名がなければ、どちらの作かわからないほどだ。直接の交流に言及した資料はないが、両者がシンクロしていたのは間違いないだろう。
こんなにすごい画家なのに、本格的な回顧展が行われたことはない。ならば自分がと、「我が名は鶴亭」展を企画した。きっかけは、入館3年目に担当した、館の所蔵品によるテーマ展示。鶴亭の代表作があることはわかっていたが、改めて作品に向き合い、筆力に圧倒された。
その後、全国に散らばる作品を丹念に調査するうち、大きな展覧会にできるという手ごたえを得た。5年の準備を経て、初期から代表作まで鶴亭作品76点が集結し、うち初公開が45点という充実した展示が、9日に無事開幕した。
「ここまでの展覧会は二度とできない、と断言できます。画家に代わって『鶴亭ここにあり』と名乗りを上げたつもりです。あとは、ひとりでも多くの方に見てもらうこと」
そのためには、興味を持ってもらう仕掛けが不可欠だ。チラシやチケットなどのデザインは、とにかく斬新に。「かっこいい花鳥画(かちょうが)」=「かっちょいいが」という新たなジャンル(?)まで作ってしまった。「見たら誰でも心が躍る、"かっこいい"としか言いようのない絵なんですよ!」
人も、ものも、お金も動く展覧会は、1人の力で出来上がるものではない。さまざまな協力者を巻き込むのも、学芸員の大事な役目。新聞社の事業部で働く阪大の先輩が意気に感じ、共催者として参画してくれた。すっかり鶴亭ファンになったデザイナーには、かっこいい図録をデザインしてもらった。いいチームで仕事ができ、達成感もひときわ大きい。
学生時代、学芸員になりたいと漠然と考え、それなら日本美術の本場の関西でと、北海道大から阪大院に進んだ。「内部進学かどうかなんて、全くこだわらない研究室」で、就職してからも、先生や先輩・後輩に調査を手助けしてもらう関係が続く。思い起こせば、進学直後に参加したアメリカでの調査で、初めて鶴亭の作品を実見した。阪大の縁に導かれているのかもしれない。ここで学んで、本当によかったと思う。


 

【3】在学生も元気です
◆「トビタテ!留学JAPAN」第4期派遣生を激励
官民を挙げて大学生の海外留学を支援する「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の第4期派遣留学生に、本学から過去最多の13名が選ばれました。うち11名がさきごろ総長室を訪問し、西尾総長や理事・副学長の激励を受けました。
http://osku.jp/x049

 

【4】イベント情報
◆ホームカミングデイ、早目のお申し込みを
5月1日のホームカミングデイの参加申し込みを受け付け中です。笑いにつつまれた1日となる盛りだくさんのプログラム、ぜひお見逃しなく。締め切りは18日です。お早目のお申し込みを。詳細は特設ページをご覧ください。
homecomingday_banner
http://osku.jp/o069

◆大阪大学データビリティフロンティア機構キックオフシンポジウム
「データビリティサイエンスによる未来デザイン ~共創に向けた新しい協奏のかたち~」と題し、大阪大学データビリティフロンティア機構キックオフシンポジウムを開催します。
4月21日、大阪大学 銀杏会館 阪急電鉄・三和銀行ホール(吹田キャンパス内)で。詳細、お申し込みはこちらから。
http://osku.jp/h072

◆MEIメディカルデバイスデザインコース、6月から開講
大阪大学国際医工情報センター(MEIセンター)では、日本の医療機器産業を担う人材育成への貢献を目的として「メディカルデバイスデザインコース(MDDコース)」を立ち上げました。
医療機器開発のスペシャリストを養成する社会人向けのコースで、6月に開始。16回シリーズ全64コマの講義はすべて土曜日で、仕事と無理なく両立できます。コース終了後は、阪大病院での病院実習も予定しています。詳細はこちらをご覧ください。
http://mei.osaka-u.ac.jp/mdd

一般参加も可能なイベント、セミナーなどの情報は、大阪大学公式サイトから
イベント情報  http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/event
セミナー/シンポジウム情報  http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar

 

【5】同窓会トピックス
◆大阪大学同窓会連合会事務局移転のお知らせ
部局等の同窓会の連合体として2005年に設立された「大阪大学同窓会連合会」の事務局が、4月1日付で下記の通り移転しました。電話、FAX番号は変わりましたが(旧電話番号からは自動転送されます)、メールアドレス、ホームページURLに変更はありません。
*同窓会連合会事務局所在地(2016年4月1日以降)
〒565-0871 吹田市山田丘1-1
TEL:06-6105-5981 FAX:06-6105-5982
E-mail:dousoukai-r[at]ml.office.osaka-u.ac.jp
*[at]をアットマークに置きかえてください
URL:https://alumni.jim.osaka-u.ac.jp/alumni/

◆職域同窓会も活発です
大阪大学同窓会連合会には、企業等が単位の「職域同窓会」も会員として加わっています。
そのひとつ、トヨタ自動車株式会社内の阪大卒業生による「阪大会」の総会が4月8日、愛知県豊田市で開催されました。約400名の参加があり、盛会のうちに同窓の絆を新たにしました。本学からは工藤眞由美卒業生室長(理事・副学長)が出席しました。

toyota

 

【6】春の読者プレゼント 「鶴亭展」チケットを5組10名に
「卒業生だより」で紹介した「我が名は鶴亭」展のチケットを、主催者のご厚意により、5組10名にプレゼントします。「かっちょいいが」の魅力に、ぜひ間近で触れてください。

特別展「我が名は鶴亭 若冲、大雅も憧れた花鳥画(かっちょいいが)!?」
http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/institution/museum/tokuten/2016_1kakutei.html
5月29日まで、神戸市立博物館で

▼応募方法▼
メールの件名を「チケットプレゼント」とし、メール本文に、
お名前、送付先住所、電話番号、卒・修学部/研究科・年月、お持ちの場合はOUMailアドレスを明記のうえ、下記までお送りください。
alumni-app[at]ml.office.osaka-u.ac.jp <[at]をアットマークに置きかえてください
(応募専用アドレスです。一般のお問い合わせ先とは異なります)
!!応募締切:4月19日(火)!!
*ご応募は、お一人1回に限らせていただきます。
*応募多数の場合は抽選。発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
*応募者の個人データは厳正に管理し、本プレゼントに関係する事項以外には利用しません。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


【OUMail】は、大阪大学のWebメールシステムの愛称です。
2014年3月以降の卒業生は、在学中に利用していたWebメールアカウントが、卒業後も「生涯メールアドレス」として引き継がれます(それ以前に卒業された方は、個別に利用申し込みいただけます)。
本メルマガは、生涯メールアドレスをお持ちの方に配信しているほか、卒業生向け情報配信のご希望をいただいた方にお届けしています。
(本メールマガジンは、AmazonのメールサービスAWS SESから送信しています)


発行:大阪大学卒業生室
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni

お問い合わせ、ご意見、配信先メールアドレスの変更、配信停止のご希望などは、下記アドレスまでお寄せください。
alumni-info[at]ml.office.osaka-u.ac.jp

 

「OUMail」の利用方法はこちら
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni/oumail

大阪大学公式ホームページ
http://www.osaka-u.ac.jp/ja

大阪大学公式facebookページ
https://www.facebook.com/OsakaUniversity

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/osakaunivofficial

ナビゲーション