OUMail News Vol.43 2016年9月6日発行

大阪大学 卒業生メールマガジン【OUMail News】Vol.43

―■―■―■―

本マガジンはHTML形式で配信しています。メール表示形式を「HTML」に切り替えてお読みください。
下記のリンクから、全文をレイアウトしたWebページでもご覧になれます。
https://oumm.office.osaka-u.ac.jp/alumni/OUMM43/

 

バックナンバーも公開中です(大阪大学公式HP内メールマガジン特設サイト)。
https://oumm.office.osaka-u.ac.jp


Vol.43(2016年9月6日発行)目次―■―■―■―

【1】阪大ニュースフラッシュ
- 大阪大学秋季卒業式・入学式の予定
- 中之島4丁目大阪市有地に関する「大阪大学中之島アゴラ構想」の提案について
- 「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に西尾総長が賛同

【2】卒業生だより
- 「自分らしい歌」を追求する法学部卒シンガーを紹介

【3】イベント情報
-「第3回相続セミナー」を11月13日に開催
- 大阪大学の次世代型市民講座~インターネットによる外国語学習

【4】同窓会トピックス
- 「大阪大学福井県同窓会」が9月3日に設立されました

【5】メルマガ読者限定チケット優待購入のご案内

―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■―■

【1】阪大ニュースフラッシュ
◆大阪大学秋季卒業式・入学式の予定
大阪大学秋季卒業式・大学院学位記授与式は9月23日、秋季入学式は10月3日、いずれも吹田キャンパス・コンベンションセンターで挙行されます。入学式は、今年もすべて英語によって行います。
卒業式 http://osku.jp/j026
入学式 http://osku.jp/t049

◆中之島4丁目大阪市有地に関する「大阪大学中之島アゴラ構想」の提案について
中之島4丁目エリアに関して、大阪大学から歴史と現在の活動状況を大阪市長に伝えたところ、中之島4丁目再開発について、大阪大学の考えをまとめてほしいとのこととなり、大阪大学として検討を進め、8月24日に、大阪大学から大阪市長・大阪府知事に対して「大阪大学中之島アゴラ構想」の提案を行いました。
http://osku.jp/i096

◆「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に西尾総長が賛同
内閣府が支援する「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に、このほど西尾章治郎総長が賛同しました。
http://osku.jp/g010

【2】卒業生だより
本メールマガジンでは、各界で活躍する阪大卒業生を連載形式で紹介しています。
第12回は、若手シンガーソングライターが登場。法学部卒で、なぜ歌の道に? 法学部同窓会副会長へのインタビューとともにお届けします。


シンガーソングライター 田口 真司さん (2012年法学部卒)
―泣き虫シンガー 「心に素直に届く歌」を求めて―


taguchi

今年5月、大阪大学法学部同窓会「青雲会」の若手交流会が、大阪・福島のライブハウスレストランで開かれた。呼び物は、田口さんのスペシャルライブ。「大学の関係で声掛けいただくなんて、びっくりでした。教わった先生方が客席におられて、相当緊張しましたが、心を込めて歌いました」。伸びやかな歌声が客席を満たし、感動的なステージとなった。
法学部の国際公共政策学科の1期生だ。もともと、大阪外国語大の国際関係専攻が第一志望だったが、高3の夏休み、阪大との統合にともない、この専攻が募集停止になると知る。驚いて調べたところ、阪大法学部に同様の専攻ができることが分かった。挑戦を決め、無事、翌年4月から阪大に通うことになった。
入学してアカペラサークルに入ったのが、歌との縁のはじまり。先輩から教わりながら、歌唱のほか、採譜や編曲も習得する。関西の大学アカペラ界で阪大の強さは有名だ。「アカペラは、個々の歌唱力より、グループ全体のハーモニーが大切だとされています。まじめな練習がものを言うので、阪大生向きなのかも」
3年生の秋、サークルの先輩からピンチヒッターに呼ばれ、フジテレビのアカペラコンテスト番組「ハモネプリーグ」全国大会に出演する。お台場のスタジオで、目を開けていられないほどのライトを浴びて、声を合わせた。
実は、この時すでに、大手音楽事務所のアカデミーに入ることが決まっていた。本格的に歌を続けたいとの思いが募り、就職活動に入るべきか、考えに考えた末の選択だった。
アカデミーでは、歌唱力が大きく伸び、インストラクターへの昇格も勧められた。初めて作詞作曲したオリジナル曲『はじまり』が評価され、楽曲提供の依頼も受けた。だが、教えるより自分でやりたい、「心に素直に届く歌」を追求していきたい、という気持ちが勝った。
いま、夜は塾講師や家庭教師として働き、昼の時間をトレーニングや曲作りにあてる。昨年、念願のワンマンライブを2回行った。作詞作曲、編曲すべてを自分で手掛ける。初回のライブでは、さまざまな思いが胸にあふれ、涙が止まらず『はじまり』を歌いきることができなかった。
青雲会ライブには、国際公共の同期生たちも駆けつけてくれ、また涙が出そうになった。「阪大法学部に行って、なぜ歌手に、とよく言われます。僕にとって、若々しい学科で、おおらかだけど、やる時はやる友人たちと4年間を過ごせたことは大きい。いま、歌で頑張る力のもとにもなっているんです」


 

--若手交流会を企画した、青雲会副会長(懸賞論文審査・新規事業企画担当)で弁護士の堀木由紀さん(1998年卒)に聞きました。

horiki 青雲会でも、世代間の交流の拡大は最優先課題です。そのための新規企画として、「若手向け」と銘打った交流会を、昨年11月に試行的に開きました。
実は、このときから田口真司さんにステージを依頼したいと考えていました。私の同期の友人がライブを聞いていて、法学部卒の後輩に素敵な人がいると教えてくれたのです。残念ながら日程が合わず、5月は満を持しての開催でした。
当日は、SNSで知った田口さんの同期や、授業でも宣伝してもらったので在学生など、前回以上に若い世代の参加がありました。

live ライブ付きの同窓会は珍しいかもしれませんが、新規参加者の掘り起しに成果があったと考えています。思い出に残る会となり、今後の継続に弾みがつきました。一方で、勉強会やビジネスイベントなど、すぐ役立つコンテンツへの要望もあります。今後も年2回程度、定期的に交流会を実施し、さまざまなニーズを反映していくつもりです。より多くの方に、同窓会イベントを通じて、「人材の宝庫」である青雲会への関心を高めてもらいたいと願っています。

 

大阪大学法学部同窓会「青雲会」HP http://www.seiunkai.net/


【3】イベント情報
◆「第3回相続セミナー」を11月13日に開催
大阪大学主催の相続セミナーを今年も開催します。今回は、第1部の特別セミナーのほか、第2部として、個別のお悩みに応える相談会も開催。1人あたり30分と、相談時間をゆったり設定しています。信頼、充実のセミナーに、お気軽にご参加ください。
詳細はこちらから
http://osku.jp/n065

◆大阪大学の次世代型市民講座~インターネットによる外国語学習
大阪大学が長年開発を進めてきた次世代型の外国語学習環境を、池田市、大阪市の市民にも公開して、外国語学習(英語、ドイツ語、中国語、日本語)を楽しんでいただきます。
参加費無料。講座開催期間は10月29日から11月12日で、申し込み受け付けは9月16日午前10時から開始します。9月30日午後5時締め切り、応募多数の場合は抽選。
http://osku.jp/n093

 

その他、一般参加も可能なイベント、セミナーなどの情報は、大阪大学公式HPから
イベント情報 http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/event
セミナー/シンポジウム情報 http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar

 

【4】同窓会トピックス
◆「大阪大学福井県同窓会」が9月3日に設立されました
福井県出身や在住の大阪大学・大阪外国語大学卒業生が集う「大阪大学福井県同窓会」の設立総会と記念式典・パーティーが9月3日、福井市内で開かれ、約200名が参加するにぎやかな門出となりました。
総会では、会長に前田征利・前田工繊社長(1968年基礎工学部卒)を選出し、「『福井と大阪をつなぐ』同窓会宣言」が採択されました。大学からは西尾章治郎総長、理事・副学長4名らが参加し、多くの卒業生と交流を深めました。
https://www.facebook.com/handai.fukui.alumni/

 

【5】メルマガ読者限定チケット優待購入のご案内
本メールマガジン読者限定、優待割引のご案内です。梅田芸術劇場のご提供で、同劇場主催公演『真田十勇士』(10月14日-22日、兵庫県立芸術文化センター)のチケットが、特別優待価格に!
購入方法の詳細は、バナーをクリック(PDFファイルにリンクします)
https://oumm.office.osaka-u.ac.jp/alumni/files/vol-43-sanada/

vol.43 banner

出演者など演目の詳細は公式サイトをご覧ください。
http://sanadajuyushi.jp/


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


【OUMail】は、大阪大学のWebメールシステムの愛称です。
2014年3月以降の卒業生は、在学中に利用していたWebメールアカウントが、卒業後も「生涯メールアドレス」として引き継がれます(それ以前に卒業された方は、個別に利用申し込みいただけます)。
本メルマガは、生涯メールアドレスをお持ちの方に配信しているほか、卒業生向け情報配信のご希望をいただいた方にお届けしています。
(本メールマガジンは、AmazonのメールサービスAWS SESから送信しています)


発行:大阪大学卒業生室
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni

お問い合わせ、ご意見、配信先メールアドレスの変更、配信停止のご希望などは、下記アドレスまでお寄せください。
alumni-info[at]ml.office.osaka-u.ac.jp

 

「OUMail」の利用方法はこちら
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/campus/alumni/oumail

大阪大学公式ホームページ
http://www.osaka-u.ac.jp/

大阪大学公式facebookページ
https://www.facebook.com/OsakaUniversity

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/osakaunivofficial

ナビゲーション